2015年4月29日水曜日

■旭川市旭山動物園施設概要

平成27年度 旭川市旭山動物園施設概要

■名称
旭川市旭山動物園【AsahikawaAsahiyama zoological park and wildlife conservation center

■所在地
078-8205 旭川市東旭川町倉沼
※正門:北緯 4346分(日本最北の動物園),東経 14229分,標高 170

■開園年月日
昭和42(1967)71

■設置・運営
旭川市
※関係法令:旭川市旭山動物園条例 昭和421967)年71日施行

■設置目的
市民の動物に対する科学的教養を昂めるとともに,合せて市民の保健及び休養に資するため

■使命・役割
1.レクリエーションの場 2.教育の場 3.自然保護の場 4.調査・研究の場

■園長
坂東 元(ばんどう げん) 平成21(2009)41日就任

■従事者数 ※平成27(2015)41日現在
正 職 員34名  園長(獣医),主幹1名,副園長1名,管理担当12名,飼育担当19名(獣医3名)
臨時職員27名  管理担当13名,飼育担当14
嘱託職員16名  管理担当6

■飼育動物点数 ※平成27(2015)41日現在
115/647点(ほ乳類44/265点,鳥類65/364点,両生類・は虫類6/18点)

■施設構成 ※平成27(2015)41日現在
敷地面積  :151,998.56
飼育展示施設ととりの村,きりん舎,かば館,ぺんぎん館,あざらし館,ほっきょくぐま館,
           もうじゅう館,ホッキョクギツネ舎,小獣舎,シロフクロウ舎,オオカミの森,
           エゾシカの森,シマフクロウ舎,タンチョウ舎,両生類・は虫類舎,北海道産
                       動物舎,チンパンジーの森,さる山,サル舎,おらんうーたん館,てながざる館,
                       くもざる・かぴばら館,こども牧場,第二こども牧場,クジャク舎,小動物舎
                      (2箇所),ワピチ,フラミンゴ,エミュー,動物資料展示館
飼育関連施設動物図書館,学習ホール,動物病院,保護室,越冬舎,調理棟,乾草庫,
                       鳥類用ケージ
管理関連施設正門,西門,東門,管理事務所,飼育事務所,作業所,サポートセンター,
                       野外ステージ
利便施設等:
【休憩所】 正門横・中央無料休憩所・いこいの広場・やすらぎの森・学習ホール (以上通年), 西門付近(夏期のみ),さる山横(冬期のみ)
【売店・食堂】  正門横,中央無料休憩所横,いこいの広場横,野外ステージ, (以上通年),西門横(夏期のみ)※いずれも民営,東門内に売店・レストランあり
【トイレ】 正門内・もうじゅう館前ほか計17箇所(通年),オオカミの森横1箇所 (夏期のみ)
【喫煙所】 正門・西門・東門
【駐車場】 正門・東門※正門・西門周辺に民営駐車場あり

■飼育展示施設整備沿革 ※( )内は公開開始日
平成19(1997)年度 こども牧場(4/27),ととりの村(9/7)
平成10(1998)年度 もうじゅう館(9/27)
平成11(1999)年度 さる山(7/25)
平成12(2000)年度 ぺんぎん館(9/10)
平成13(2001)年度 オランウータン舎(8/12)
平成14(2002)年度 ほっきょくぐま館(9/21)
平成16(2004)年度 あざらし館(6/6),おらんうーたん館(1/15)
平成17(2005)年度 くもざる・かぴばら館(8/7)
平成18(2006)年度 第二こども牧場(7/22),チンパンジーの森(8/5)
平成19(2007)年度 テナガザル舎(4/28),レッサーパンダの吊り橋(12/21)
平成20(2008)年度 オオカミの森(6/28)
平成21(2009)年度 エゾシカの森(4/29),ホッキョクギツネ舎(5/30),てながざる館(8/29)
平成22(2010)年度 もうきん舎(4/29) ※現シマフクロウ舎
平成23(2011)年度 タンチョウ舎(4/29),両生類・は虫類舎(4/29)
平成24(2012)年度 北海道産動物舎(11/18)
平成25(2013)年度 きりん舎,かば館(11/21)
平成27(2015)年度 クジャク舎(4/29) ※旧ワシタカ舎

■入園者推移
平成19(2007)年度 3,072,305(夏期:2,305,951人/冬期:766,354)
平成20(2008)年度 2,769,210(夏期:2,080,367人/冬期:688,843)
平成21(2009)年度 2,463,274(夏期:1,896,232人/冬期:567,042)
平成22(2010)年度 2,061,519(夏期:1,594,855人/冬期:466,664)
平成23(2011)年度 1,723,705(夏期:1,370,062人/冬期:353,643)
平成24(2012)年度 1,625,975(夏期:1,309,682人/冬期:316,293)
平成25(2013)年度 1,650,057(夏期:1,263,618人/冬期:386,439)
平成26(2014)年度 1,651,430(夏期:1,288,824人/冬期:362,606)

■収支状況
平成19(2007)年度 歳入総額:1,800,237,168円/歳出総額:1,544,661,843
平成20(2008)年度 歳入総額:2,158,744,873円/歳出総額:1,831,181,861
平成21(2009)年度 歳入総額:2,352,354,573円/歳出総額:2,083,936,242
平成22(2010)年度 歳入総額:1,670,887,235円/歳出総額:1,464,120,246
平成23(2011)年度 歳入総額:1,325,158,610円/歳出総額:1,287,429,583
平成24(2012)年度 歳入総額:1,613,831,291円/歳出総額:1,613,830,439
平成25(2013)年度 歳入総額:2,553,949,618円/歳出総額:2,553,949,618
平成26(2014)年度 歳入総額:1,215,820,834円/歳出総額:1,206,046,834円

■イベント
飼育展示・教育:もぐもぐタイム,なるほどガイド,ワンポイントガイド,とことん旭山,三度のメシより旭山,旭山動物園自然観察会,サマースクール,企画展,夜の動物園,雪あかりの動物園,ペンギンの散歩,トボガン広場,わくわくゲーム大会,出張授業,各種教育ガイド(エサやり観察,動物園裏側,こども牧場ふれあい,動物病院など),絵本の読み聞かせ,など
その他:開園記念日(7/1),障害者夜間特別開園,動物園春まつり,動物園星まつり,ぬりえ展,動物園撮影教室(夕暮れの旭山,雪の中の旭山),児童動物画コンール,動物読書感想文コンクール,フォトコンテスト,クリスマスツリーを飾る会,もちつき大会,など

■主な表彰歴
昭和59(1984)年 褒状/旭川市
平成14(2002)年 動物愛護功労賞/社)日本動物保護管理協会
平成15(2003)年 エンリッチメント大賞2002(最優秀動物園賞・飼育施設部門賞)
                /市民ZOOネットワーク
平成16(2004) 北海道新聞文化賞/㈱北海道新聞社
平成16(2004)年 エンリッチメント大賞2004(特別賞・動物園コミュニティ賞)
                /市民ZOOネットワーク
平成17(2005) 感謝状/北海道
平成18(2006) 表彰状/旭川市

平成21(2009)年 エンリッチメント大賞2009(あざらし館)/市民ZOOネットワーク